Camp Site Design Laboratory
キャンプサイトデザイン
研究所

About
はじめまして。
キャンプサイトデザイン研究所、
キャンプサイトデザイナーの遠藤です。
私たちキャンプサイトデザイン研究所は、
これまで数多くのイベント用キャンプサイトの制作や運営に携わらせていただいたスタッフで結成した、
キャンプサイト(キャンプ場)の様々な課題解決を行うチームです。
キャンプサイトにお越しになる方は、自然が大好きな方、
自慢のギアで作り込んだサイトでお過ごしになりたい方、
こだわりの詰まった愛車でオートキャンプを楽しみたい方など、
そのニーズは多種多様です。
そうしたニーズに日本中で数多く寄り添い、
向き合ってきた私たちだからこそできるプランをご提案させていただきます。
これまでの私達の経験やノウハウが少しでも多くのキャンプ場のお役に立ち、
より良いキャンプ文化の発展に貢献させていただけたら幸いです。
※「キャンプサイトデザイン」
キャンプサイト(=キャンプをするフィールド)を
デザイン(プラン設計)するという意味の造語です。

【Outdoor Market】
アウトドアマーケットを開催しませんか?




アウトドアマーケット開催までを
イメージしてみましょう。
まずは、お気軽にご連絡ください。
その後、ロケハンやお打ち合わせをさせていただき会場となるキャンプ場に合ったアウトドアマーケットのプランをご提案させていただきます。
開催本番日は専門スタッフが搬入から運営、撤去までをトータルでフルサポートさせていただきます。
費用は開催内容に合わせ柔軟に調整いたします。
準備期間:ご希望の実施時期から3ヶ月前程度
費用感:1日5店舗の場合、10万円(税別)程度〜、
※遠方は応相談
ご連絡先:当サイトContactフォームより
いろいろなご希望をお聞かせください。
たとえば、
もうすぐクリスマスシーズンだから、
少し季節感のあるマーケットにしたい、
お子様連れが多いキャンプ場なのでお子様も楽しめる
ワークショップを多くしてほしいなど、
キャンプ場の想いを、ぜひお聞かせください。
その想いが、より多くのお客様に伝わるように特別なマーケットを準備いたします。
特別なキャンプの思い出に。
キャンプ場で過ごす特別な時間の記念に、
一期一会の出会いをお届けします。
ショッピングやワークショップといった、アウトドアアクティビティとはまた一味違う体験が、来場者様にとってより特別なキャンプを実現いたします。
またシーズンごとなど、定期的に開催することで、
「またあのキャンプ場へお買い物に行きたい!」、
というリピート来場の促進も期待できます。
アウトドアマーケットとは?
丁寧に手作りされたクラフト雑貨や、環境に優しい素材で作られたアパレル、普段あまり体験することのできないワークショップなど、様々なこだわりのショップが並ぶ、開放的な屋外マーケットです。
Main Services



キャンプサイトデザインの
プランニング
キャンプ場利用者の満足度向上や、
より多くの方にご利用いただくために、
キャンプ場を新しく作成したり、リニューアルしたりする段階で、「オートキャンプサイトは何台分は必要だ」などのゾーニングデザインやエリア構成、施設設備と生活環境の関係性、ブランディング案などをプランニング致します。
キャンプサイトコンテンツの開発
キャンプ場の持つポテンシャルに注目し、
集客力のあるアクティビティ、話題性のあるイベント、オフシーズンにおける会場有効活用といった、利用者とキャンプ場の双方にとって、ワクワクするようなアウトドアコンテンツを開発致します。
キャンプサイト
人材のリクルート支援
スタッフとしてキャンプ場で働くために必要なスキルと、逆にキャンプ場で不足しがちな人材などをお伺いし、キャンプ場で働きたい方と、人材不足や、後継者不足に悩むキャンプ場の両者を繋ぎ、キャンプ場文化の持続を図ります。

Contact
キャンプサイトデザイン研究所
事務局
〒107-0061
東京都港区北青山2-7-26
Landwork青山ビル 2階
(株式会社グリーンオニオン内)